東京都議会野次問題に思うこと and 宝塚記念
JUGEMテーマ:社会問題

のんびりした休日の始まり。。にしたいのですが、残念ながらそうもいかず、今日も忙しい一日になりそうです。
最近、連日マスコミを賑わしている都議会の野次問題。
「早く結婚した方がいい」と自民党の鈴木章浩が野次を飛ばし、最初は否定してましたが、嘘をついていたことを認め、謝罪しました。
その他に「産めないのか」という野次があったとされていますが、昨日のTV番組で傍聴していた記者のボイスレコーダーを分析したところ、やはり「産めないのか」あるいは「産まないのか」の野次があったことが明らかになりました。
その番組で、女性議員や元女性議員達が、座談会形式で、過去に受けた野次について明らかにしてました。
なかには「痴漢されて喜んでいるのではないのか」とやじられた人もいました。
これが議会のなかで日常的に行われているとすれば、ほんとに驚きです。
議会は閉鎖的な空間で開かれているものではなく、誰でも傍聴することができるにも関わらず、そういう状況であることを自分は知らなかったし、マスコミを通じても知る機会がありませんでした。
マスコミの政治記者達は当然のことながら、傍聴する機会も多く、相手の人格を傷つける野次も何度も耳にしてきたはずですが、なぜ伝えてこなかったのでしょうか。
また、野次問題を扱う番組でも、そのことは指摘する人がいないのも不思議に思います。
な〜んでか?わかりません(-.-)
あっ、今日は宝塚記念でしたね。
久しぶりに競馬で遊んでみようと思います。
強い馬、弱い馬がさっぱりわからないので当てずっぽで、
阪神11R
馬連
1-6 ¥400(21.7倍)= ¥8680
1-10¥300(56.8倍)= ¥17040
6-10¥400(33.9倍)= ¥13560
多分当たらないでしょう (-.-)
(株)KUM建築設計工房 |
木造の耐震診断はおまかせ |
↓ぽちっとお願いします。<(_ _)>



にほんブログ村
- 2014.06.29 Sunday
- 社会問題
- 10:46
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by nagai-nickname-de-sumimasen